プロフィール
こんにちはTakと申します😌
このblogについて
このblogでは、リピート系発注の金融投資であるトラリピ・トライオートETFを中心に、自分の実績を投稿をしていきます。また自己投資として語学勉強についても箸休め的に(?)投稿していこうと思っています。2020年11月より始めました。
「気分屋ストイック」という名前にしたのは、自分の性格を一言で表してて、語呂が良いと思って決めました!気分屋とストイックは相反する概念ですが、人の性格って常に一緒じゃないですよね?自分はやる気があるときとない時の差が特に激しいです😅
2020年度(2021年3月まで)の目標
- 投資・副業の合計で、平均月10万円を達成する!
- 【New】Google AdSense収益を現金化が可能な8000円にする!
- HSK(中国語検定)3級の合格!(初心者レベルの脱却)
- RareJob(オンライン英会話)のスピーキングテストにて、B1レベル(自立した言語使用者)になる!
2020年度の月別確定利益
2020年度の月別の確定利益は以下の通りです!
2020年3月(コロナショックによるドル円の値動きで多く利益が出た)を除くと、投資スタイルを変更する2020年8月までは、月2~3万円ほどでした。
2020年9月からは、トラリピの通貨を増やしたり、トライオートETFを初めて、月7~8万ほどだったのですが、11月に10万円を超えました!😉

なお、投入資金(2021/1月現在)は以下の通りです。
- トラリピ:450万円
- トライオートETF:190万円
詳細プロフィール
34歳になってから、なぜ投資スタイルを変えたのかは、以下の記事で詳しく書いています。コメント貰えたら嬉しいです😀
趣味や20代の投資は、以下の記事に書いています!Takに興味があればぜひご覧ください。